実績WORKS

日経ARアワード

日本経済新聞社が主催、第3回を迎える日経ARアワードの特設サイトを制作しました。

日経ARアワード

クライアント

株式会社 日本経済新聞社 様
https://araward.nikkei.co.jp/

日本経済新聞社様は日本経済新聞の発行を中核とし、雑誌、書籍、電子メディア、データベースサービスなど幅広い事業を展開する企業様です。

クリエイティブ

  • UI設計
  • コーディング
  • デザイン

立体オブジェクトを配置してARの雰囲気を表現

誌面とデジタルの融合を
視覚的にわかりやすく表現

誌面とデジタルの融合を
視覚的にわかりやすく表現

新聞×AR(Augmented Reality = 拡張現実)のアイディアを募集するアワードサイト。
一見聞きなれない「AR」とはどんなものなのかをサイト訪問者にわかりやすく伝えること、
その上で、応募方法などの必要情報もわかりやすく整理されているサイトに仕上げました。

サイト全体は、バイオレットとホワイトでまとめ、スタイリッシュでデジタルチックなトーンに。
新聞社のイメージが強い日経新聞社ですが、デジタル分野でも先進的な取り組みを推進していることが伝えられるサイトを目指しました。

プロジェクトの成果

非公開

非公開となっております。
申し訳ございませんが、成果の公開はいたしかねます。

詳細

MAIN VISUAL

ARでできることをメインビジュアルで伝えるため、立体的な桜のオブジェクトを配置。
ARの雰囲気・動きをビジュアル的に表現しました。

MOVIE

動画を入れることで、実際にどういうものなのかがテキストだけでなく視覚的に分かる工夫を。

USABILITY

特定のコンテンツ通過後はヘッダー部分に各コンテンツへの動線を表示し、ユーザーが必要な情報に辿り着きやすいような設計に。